低身長の男は恋愛対象外?そう悩む人に試して欲しい行動と思考

97e99ea4d382f0c5c14641f4d0f1cc65-1.jpg

一条美咲です。

低身長の男性は、身長の高い男の人よりもモテないと思いますか?恋愛できるかできないかは、身長で決まるものでしょうか。

低身長で外見に自信が持てずに、恋愛や対人関係に支障をきたす男性は意外と多いもの。今回は、自分で欠点と思っている部分を上回る程の自信をつけるため、また成功に導くにために試して欲しい方法をご紹介します。

低身長が不利なのは最初だけかも知れない

低身長の男性が一番気にすることは、身長だけで女性から相手にされないのではないかということ。残念ながら、確かに身長が高い男性はそれだけで「一見」男らしく魅力的に見える場合が多いです。

男性でも魅力的と思う女性の平均的基準はありますし、平均以上のルックスなら多くの男性が意識するでしょう。それと同じことが起こりうるのは、仕方がないことではありますよね。

しかし恋愛や人に好意を持つことは、その全てが出会いの一瞬で決まるわけではないでしょう。低身長ということが気になるのは、最初のほんの数秒だけかも知れませんよね。

とても魅力的だと思って話をしてみたら、性格が悪くてがっかりした…ということはよくあることですし、その逆もありうる話。そして、逆のパターンの方がより印象的に心に残る可能性があるでしょう。

 

恋愛にガツガツしない

低身長の男性だと、初対面でいきなり女性の恋愛対象になることは難しいかもしれません。そのため最初から女性に異性的なアピールをしてしまうと、場合によっては避けられ、人として親しくなることさえできないかも知れません。

相手が恋愛対象として見ていないのにしつこくアピールすれば、低身長な男性だけでなく多くのタイプの男性が嫌煙される可能性があるのです。万が一、誰が見てもイケメンで高身長な男性でも100%の女性が受け入れてくれるわけではありませんよね。

まずは女性を恋愛対象と考えずに、仲良くなることを考えてみましょう。人として仲良くなってから恋愛に発展させるように促してみるのも賢い方法。また仲の良い女性が増えれば増えるほど、恋愛のチャンスが巡ってくる確率も少しずつアップすると考えられます。

 

身長を気にしすぎない

低身長の男性は、とにかく身長を気にしていると思います。しかし、身長だけで好きになるかどうかを決める女性と付き合いたいと思う人は、そう多くはいないはずです。外見だけで好意を持たれても、心から喜べないのではないでしょうか。

また、身長を気にしすぎてしまうと自分に自信が持てず、背筋をのばすことも難しくなるでしょう。しかし、姿勢を正すだけでも体は大きく見えるものですよ。

 

身長以外の部分を磨く

男性でも外見を磨くことは重要。そして、外見のイメージを決めるのは身長の高さだけではありません。低身長の男性で外見が気になっているのなら尚更、その他の部分に注目してみてください。

身長以外の外見を決める要素の、肌やヘアスタイル、清潔感を保つことやファッションセンスなど、磨くことができる部分はたくさんあり、それをすることで何もしていない平均的な身長の男性よりも魅力的に見せることは可能です。

もちろん、内面的な明るさや優しさ、素直さに加えて女性への気遣いができればより素敵ですね。

 

まとめ

低身長でも高身長でも男性でも女性でも、自分の悪い部分ばかりを気にして卑屈に生活している人に惹かれる異性は少ないものです。

低身長の男性は恋愛について不利な部分がないとは言えませんが、その分しっかりと内面を見てもらえる場合もあり、その上で好意を持ってくれたとしたら良い恋愛になる可能性は高いでしょう。

「最初は」見た目でも、長く付き合っていくにはやはり内面が重要なのですから。


ページ上部へ戻る