- 2016-7-6
- モテるしぐさ

一条美咲です。
誠実な男は女性から好かれる場合が多いのです。
でも誠実な男はどういう男なのか、分かりにくい時もあるでしょう。
では誠実な男の特徴についてお伝えしていきますので、参考にしてみてくださいね。
1)嘘をつかない
この前言っていた内容と違う…と思うことを男性が何度もすると、信じられなくなるのは女性として当然ですよね。
それは嘘になってしまいますから、嘘をつかれると女性としては裏切られた気持ちになるものです。
そのため、嘘をつかない男性になるように努力をしましょう。
嘘をつかない男性は「誠実な男」として、女性から信頼されるようになるのです。
ばれなければいいと思ってついた嘘も、女性は見抜ける場合が多いですから、気を付けるようにしましょう。
2)浮気をしない
「浮気をしない」のは、誠実な男の大前提と言えるでしょう。
浮気を繰り返すような男は誠実ではないため、女性としては「また浮気をされるかもしれない」と不安な気持ちになるのです。
付き合っていても幸せな気持ちになりにくいでしょう。
そのため浮気をしない誠実な男を他に探そうと思うようになるのです。
浮気をしやすいタイプの男性は、繰り返す傾向がありますが、後から痛い目に遭う場合もあるでしょう。
そのため、あまり調子に乗らない方が良いかもしれませんね。
3)感謝の言葉を言ってくれる
感謝の言葉は、女性にとってとても嬉しいものです。
感謝の言葉をちゃんと伝えてくれるのは、誠実な男の場合が多いでしょう。
こういう男性となら、女性は安心して付き合えるでしょう。
感謝の言葉を他の人にもちゃんと言えているかどうか、女性は見ていることが多いのです。
気に入った相手にだけ言うのではなくて、出来るだけ周りにも感謝の言葉を素直に伝えられるような男性を目指しましょう。
4)自分の言葉に責任が持てる
女性の仕事を手伝ってくれるような時に「僕が代わりにやっておくよ」と言いながら、「あっ、ごめん忘れてた」と言われてしまうと、女性はかなり困ってしまい上司に怒られる場合もあるかもしれません。
でも言ったからには、ちゃんとしてくれるような男性なら、責任感があるのでこれからも頼れると女性から思われるでしょう。
自分の言葉に責任を持つのは、簡単だと思うかもしれませんが、案外大変なものなのです。
だからこそ自分の言葉に責任を持つ男性は、誠実な男としてモテることになるでしょう。
まとめ
誠実な男だと思っていたのに、やりとりをしていくうちに全然違うと分かるような場合もあるのです。
表面は誠実な感じに見えても、違う場合もあるでしょう。
表面だけの誠実な男にならないためには、普段から相手に対して誠実でいるように心がけることが必要です。
この姿勢はプライベートだけではなくて、ビジネスでも役立つ場合が多いでしょう。こういう男性は出世も早く、職場でも信頼されるでしょう。
自分のためにもなりますので、誠実な男になるように今日からでも意識をしていくと良いですね。
一条美咲