合コンの自己紹介で女性ウケする4つのパターン

8fb7dc45997d401bdfd6dbe929236ad4-2.jpg

一条美咲です。

合コンの自己紹介は緊張するものですよね。

初対面の女性の前で何を言えばいいのだろう…と思うのは当然なのです。

でもここで印象を良くしておけば、良い流れを作れるでしょう。

では合コンの自己紹介で女性ウケするパターンについてお教えしていきますので、ぜひ実践してみてください。

1)名前を覚えてもらうことが大切

自分の名前を覚えてもらうのは何よりも大切なのです。

ニックネームがある場合は、ここで「○○って呼ばれています」と言ってみてください。

その方が覚えてもらいやすく、相手に親近感を持たれやすいでしょう。

自分のニックネームをあえて、自己紹介の時に何度か言うのもテクニックです。

「友達からは、○○は面白いねって言われています」と言って、さりげなくアピールをするのも効果的です。

名前を覚えてもらうように工夫をすることが、自己紹介で成功する鍵と言っても過言ではないでしょう。

2)周りに流されない

周りが長い自己紹介をしているから、自分も長く話さないと!と思わなくても大丈夫です。

逆に周りが短い自己紹介しかしていないから、自分も名前と趣味だけで終わらなければ!と思う必要もありません。

自分が何を伝えたいのか、全体の空気を読みながら話していくようにしましょう。

自分のペースをしっかり持っているように見せたほうが、女性からの好感度がアップする場合が多いのです。

緊張をしたとしてもあまり焦らずに、落ち着いて話すようにしたいですね。

3)好きなものについて話す

苦手なものについての話よりも、好きなものについて話すように心がけましょう。

場が明るくなり、盛り上がる場合が多いからです。好きなアーティストや食べ物、そしてお酒が好きならどんなお酒が好きかなどを自己紹介で言うようにしてみましょう、すると同じものが好きな女性がいる可能性も高いです。

後から好きなものの話について盛り上がれる場合もありますので、ここでは自分の好きなものについて、楽しく話すようにすると良いでしょう。

4)聞く姿勢が重要

自分の自己紹介の時には一生懸命でも、人の自己紹介(特に男性の番)では、全然聞いていないようなタイプの男性もいますが、こういう男性の態度を女性はしっかり見ているのです。

そのため他の人が自己紹介をしている時には、しっかり聞くようにしましょう。

質問コーナーなどで、誰からも質問をされない人がいたら、自分が率先して質問をしてあげるようにすると、本人も周りも良い雰囲気になるのです。

まとめ

合コンの自己紹介が苦手な人は男女ともに多いでしょう。

もしも緊張をしている場合には「ちょっと緊張しちゃって」と言う方が正直で魅力的です。

緊張していなように見せるために、無理に明るく振る舞うと見ている方が疲れてしまう場合もありますので、気を付けるようにしましょう。

女性から見ると、落ち着いて穏やかな雰囲気で話す男性は好まれやすいので、意識してみると良いですね。

一条美咲


ページ上部へ戻る