
一条美咲です。
告白をして返ってくる返事の中には、保留というものがあります。今すぐには返事をする事が出来ない、告白の返事をしっかりと考えたい、自分の気持ちを見つめ直したい。
すぐに振られるわけではない為、まだ告白が成功して恋愛成就をする可能性がある返事です。しかし保留をされた側としては、どの程度待てばいいのか、いつ告白の返事がもらえるのか気になってしまうもの。保留期間が長くなれば長いほど、相手の気持ちがわからなく、自信も喪失してきてしまいますよね。
そこで今回は告白の保留期間で考える5つの告白の成功率について注目。保留と言われて悩んでいる人は、是非チェックしてみましょう。
保留期間が一週間
告白をして保留と言われて一週間という期間では、まだ相手は悩んでいる可能性が高いと言えます。一週間と言っても人によってはあっという間に過ぎてしまう期間でもあるので、仕事やプライベートが忙しい場合には、告白の返事に対してよく考えたいのに、考える時間を作る事が出来ずに一週間が過ぎてしまった可能性も十分にあるのです。
また、女性の場合は誰かに相談をして自分の気持ちを整理したいと考える人も少なくありません。誰かに相談をしたいと思って遊ぶ約束を取り付けたとしても、連絡から数日後に遊ぶというのは社会人にとっては難しい事。友達に相談をしてから告白の返事をよく考えたいという人も少なくないので、保留と言われた場合は一週間はまだまだ序の口であり、どう転ぶかわからない期間と思っておいていいでしょう。
保留期間が二週間
保留期間が二週間経った場合、相手はまだまだ真剣に告白の返事に対して考えている可能性が高いと言えます。もし見向きもしないようであれば、すぐに返事をして断りの返事を入れるのが一般的なので、保留期間が二週間になったとしても挫けずに心を強く持ちましょう。
誰かに相談をしたいと相手が思っている場合には、丁度告白から二週間頃が友達に相談する事が出来るタイミングでもあります。友達に相談をして自分の気持ちがわかった途端に、返事をする人もいれば、友達のアドバイスを参考にしてさらに熟考する人もいます。
また、告白をした相手からのアクションを待っている場合もあります。少しでも告白の成功率を上げたいのであれば、告白時の熱を冷まさない為にも適度に連絡を取ってみるのが◎。この時告白の催促はしないほうが良いので、いつもどおりのやり取りを心掛けましょう。
保留期間が三週間
告白後、三週間と保留期間が続いた場合にはそろそろ自分でアクションを起こしても良い頃合いだと言えます。恋愛経験があまりない相手の場合には、どう気持ちを伝えたらいいかわからない、連絡をする事に対して緊張している可能性もあります。
だいたい保留期間が三週間続いてしまった場合には、相手に連絡を取ってみましょう。今まで連絡を取っていたという人も、告白の話題について触れてみるのが◎。まだ考えたい場合には考えたいと言われるかもしれませんし、あやふやに迷っているようであればひと押ししてみると気持ちが傾き、あっという間にハッピーエンドを迎える事が出来るかもしれません。
保留期間が一ヶ月
保留期間が一ヶ月も続いてしまった場合、余程相手が忙しくない限りは脈ありの可能性は残念ながら低いと思っても良いでしょう。
やはり告白をするのと同じくらい、その答えを返答するのは骨がいるものです。特に相手の気持ちを受け入れられないという断りの返事をするというのは、罪悪感を感じて心苦しく、出来ればしたくないと思う人が多いのも事実なのです。相手が優しく、人を傷付けたくないと思っているのであれば尚更に、返事は決まっているのに出来ない…と思っているかもしれません。
さすがに一ヶ月も待てば返事を催促しても文句は言えないので、保留されてから一ヶ月経った場合、返事をしっかりと聞きたいのであれば相手に対して返事を聞いてみましょう。
一ヶ月以上経った場合
一ヶ月以上も告白をして保留を告げられてから経った場合には、もう返事はこないものだと割り切ったほうが良いでしょう。やはり告白の返事をするというものは精神的にキツいものがあり、どう断ったらいいかわからない…と思ってしまうとズルズルと引きずってしまい、あっという間に一ヶ月経ってしまうものなのです。
OKならば一刻も早く距離を縮めたいと思う事が一般的である為、一ヶ月以上も保留のまま音沙汰なしであれば、断り方に対して考えていたり、返事をしない事が答えと思って欲しいと思ってしまう人もいます。
どうしてもけじめを付けたい場合には自ら連絡を取り、告白の返事をもらってもいいかもしれませんが、一ヶ月以上と時間が経ってしまった場合にはかなり気まずい雰囲気が流れている為、あえて聞かずに諦めるのも良いでしょう。
まとめ
告白をされてすぐには断られずに保留と言われた場合、気持ちは一気に盛り上がるものです。すぐに断らないという事は少なからず意識をされている、付き合ってもいいかもしれないと考えている為、テンションが上がってしまうのは当然の事。
しかし告白をした直後こそはお互いの熱が高まっているものですが、相手が冷静になり考えてしまい、さらに時間が経過をしてしまえば成功率はどんどん下がってしまいます。1ヶ月以上も経てば距離がかなり開いてしまう事になるので、出来れば3週間ほどの保留期間が過ぎたら返事を催促してみましょう。